はなのひとりごと › 2008年09月
2008年09月30日
2008年09月30日
2008年09月30日
2008年09月30日
2008年09月29日
すごかったです







飯島町 本郷神社秋祭り奉納大煙火
大三国、仕掛け、綱火、打ち上げ、スターマイン
狭い境内の各所からさまざまな噴出煙火
境内は火に包まれ花火一色でみごとでした
メインは大三国 手筒花火の大きい物でやぐらにつけられています
火花が20mくらいとび見ている人に降りかかり大騒ぎです
神様の宿った火の粉を被り厄払いを願うお祭りだそうです
花火の最中 若い衆が火の粉を浴びながら花火箱などをたたき盛り上げる
娘の旦那も法被を借りて参加
法被は穴だらけ、やけどだらけで帰ってきました
海や川にあがる花火と違って身近で音と火花を体感できる花火とても興奮しました